今年最初のレッスンとしてバレンタインデーに楽しむ「チョコレートドリンクレッスン」を案内させていただきます。寒い日はホットチョコレートが飲みたくなりますよね。少量のホットチョコレートはアフタヌーンティーのスイーツスープとしてもおすすめなんです。
今回は協会理事がオープンした「Precious Time」サロンでのリアルレッスンになります。ご興味ある方は是非♪
お申し込みはこちらのメールの返信かお申し込み先リンクからお願いします。
日時:2月14日(金) 13;00-14:30
内容:
*ホットチョコレート飲み比べ
*アイスチョコレートティー作り
*バレンタインティータイム
場所:
Precious Time(目黒区・自由が丘)
特典:
*JBATAオリジナルアフタヌーンティーブレンド1袋(10ティーバッグ入り)
参加費:
協会メンバー 5,400円 一般 6,400円
お申し込み先:
【30周年記念】2025.1.19 & 2.8限定・Royal Etiquetteプラン ~英国貴族の礼儀作法入門~
British Hills様が開催する特別宿泊プランにてアフタヌーンティーのマナーレッスンを開催いたします。マナーだけでなく歴史についても学べるスペシャルな内容になっています。ご興味ある方はこちらをご覧ください。
https://www.british-hills.co.jp/stay/news/302/
【日程】2025年1月19日(日)・20日(月)
2025年2月8日(土)9日(日)
9月3日はアフタヌーンティーの習慣を始めたアンナマリアの誕生日かつ当協会の設立日です。
当協会ではかねてから9月3日を「アフタヌーンティーの日」と謳っておりましたが、この度正式に日本記念日協会様に「アフタヌーンティー文化の日」として認定していただきました。
これを祝しまして、今年は歴史、お茶、テーブルコーディネート、ティーフーズのことなど英・米・豪に関する4つのアフタヌーンティー物語についてお話しさせていただきたいと思います。
この記念するべき日を一緒にお祝いいたしましょう!
【場所】 オンライン(zoom)または動画配信
【講師】 橋本陽子(協会理事・Precious Time)
倉橋由利子(豪在住・協会エグゼクティブプランナー・Studo Lily 主宰)
佐藤昌子(英国在住・協会アドバイザー・Atelier Curiosu March主宰)
岡部淳子(NY在住・協会アドバイザー・Table C'est JOYeux主宰)
参加費:一般 1,500円(記念日スタート記念価格)
協会メンバー 1,000円
*一部チャリティーに寄付させていただきます
【お申し込み先】 https://ws.formzu.net/fgen/S63979030/
ご好評につき動画配信にてご提供しますのでお申し込みいただけます。
AfternoonTea with Story Vol.2 ( Marie Antoinette)
「AFTERNOONTEA with STORY vol.2 Marie Antoinette」
〜 VIDEO LESSON 〜
昨年からスタートしたAfternoonTea with Story の第2弾「マリーアントワネット」のオンラインレッスンです。前回の「不思議の国のアリス」同様大人気のアフタヌーンティーのテーマです。
マリーアントワネットの世界の理解を深め、しっかりとコンセプトメイキングとストーリー展開を学びテーブルの上に再現してみましょう。当日参加でも動画配信でも受講可能です。
*動画はYoutubeの招待機能を使用しておりますので受講にはGoogleアカウントが必要です。
【内 容】
1.マリーアントワネットについて
2.コンセプトメイキングとストーリーについて
3.テーブルコーディネート
4.ティーフーズとプレゼンテーション
【講 師】
橋本 陽子 協会理事
佐藤 昌子 協会アドバイザー (英国在住)
【受講料】
協会メンバー 3,500円(税込)
一般 4,500円(税込)
✳︎新規協会員へのご入会される方は協会員価格+1,000円(年度会費,
10月以降入会の方は500円)になります。
AfternoonTea with Story Vol.1 (Alice in Wonderland)
「AFTERNOONTEA with STORY vol.1 Alice in Wonderland」
〜 VIDEO LESSON 〜
普通のお菓子とお茶を楽しむティータイムとアフタヌーンティーの違いは「そこにStoryがあるかどうか?」 と協会は考えています。おうちで楽しいアフタヌーンティーを 開催するための3つのステップを解説します。 2020年7・8月に開催したZOOMレッスンの動画配信レッスンになります。
前編・後編どちらか片方の受講ご希望の方はその旨ご連絡ください。
*動画はYoutubeの招待機能を使用しておりますので受講にはGoogleアカウントが必要です。
内容 :
<Part1:前編>
・アリスについて(背景と歴史)
・Storyとコンセプト
・コーディネートの基礎
・アリスのテーブルコーディネート(基本)
<Part2:後編>
・アリスのテーブルコーディネート (応用2タイプ)
・アリスのティーフーズ
・アレンジティー
・プレゼンテーション
講師 : 佐藤昌子 Curious March主宰 (英国在住・当協会アドバイザー)
橋本陽子 Precious Time主宰 (当協会理事)
倉橋由利子 Studio Lily主宰 (当協会エグゼクティブプランナー)
受講料(税込):
全編受講
協会員 6,000円 一般 6,800円
※新規協会員へのご入会される方は協会員価格+1,000円(年度会費,
10月以降入会の方は500円)になります。