top of page

TEAペアリング入門(Zoomオンラインレッスン)

Teaペアリング入門.PNG

〜 お陰様で満席になりました 〜

 

これから寒くなりご自宅でのティータイムを楽しむ機会が増える中、よりおいしい時間を過ごせるよう、ティーペアリングの基本を学んでみませんか?

今回スリランカの紅茶メーカーDilmah社のご協力によりスリランカ紅茶の歴史や製造方法から紅茶とお料理やティーフーズとのペアリングまで、実際のレストランの例もあげていただきながら、解説していただきます。

秋のテーブルコーディネート提案やアレンジティーのご紹介も行いますので、ぜひおうちティータイムにご活用ください。

日時:11月15日(日)16:00−17:00

参加費:2,500​円 (協会会員 2,000円)

講師: ワルツ(株)ディルマ紅茶 井村氏

特典: お申し込みの方にはオンラインレッスン日までにディルマ紅茶のサンプルを送付させていただきます。

Dilmah様HP:https://www.dilmah.jp/

D・ecrudesignオンライン商品発表会

A press release for Decrudesigns new pro
発表会にご参加の方はカタログ等をこちらのボタンをクリックしてダウンロードしてください。

London Tour Event

こちらのツアーイベントは新型コロナウィルスの影響により

中止させていただきます。

 

毎年イギリスに買い付けに行っている理事の橋本が、今回皆さんを楽しいアクティヴィテーをご提供します。この時期にイギリスに行かれる予定のある方、好きなイベントのみ参加できますのでご検討ください。

世界中から集まるおは何お祭典「チェルシーフラワーショー」は街全体がお花に囲まれすので必見です。ロンドン在住のフローリストRitsuko Backmannさんがお連れします。

また、アンティークマーケットでは橋本がオススメのお店をご紹介したり、購入のポイントなどもお伝えします。

おうちアフタヌーンティーではロンドンで素敵なレンタルサロンをご提供しているShigemi Kingwellさんのお宅を訪れます。

その他、楽しいイベントが盛りだくさんですし、オプションでミュージカル鑑賞や中世の劇場を再現したグローブ座でのシェイクスピア劇の鑑賞も検討します。ご希望の方はこちらまでお問い合わせください。(各日、最小催行人数は2名)

ロンドンツアーイベント.jpg

Christmas Antique & AfternoonTea Party 2019  

Christmas Antique&AfternoonTea Party 2019 は大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
D91E1D6A-0077-4F30-8DA3-0133671967A2.JPG

講師:樋口 貴典

 

株式会社ケント 代表取締役

 

2002年にアンティークビジネスの経験を活かし、買付、輸入、修理、販売、アフターケアを一貫体制で総合的に運営するアンティーク家具専門会社として株式会社ケントを設立。

国内で唯一のアンティーク家具修理工場を操業し、国内最大規模のアンティーク家具を取り扱う会社として全国へ展開する。2013年のエリザベス女王即位60周年を記念したコロネーションフェスティバルに日本人として唯一ホスト側でのご招待に与り参加する。

現在は、30年以上の英国とアンティークの関わりから100回以上の渡英経験を活かし様々な方面で活躍する。

 

*11/21(木)にNHKで放映予定の「世界はほしいモノにあふれている」にご出演されます(英国でのアンティーク買い付けがテーマです)。

 Art & AfternoonTea  

Art & AfternoonTeaは大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

三菱一号館美術館様の大盤振る舞いコラボ企画です。

 

  1. なんと、あの美しい美術館を貸切して参加者の方のみでゆっくりと鑑賞いたします。美術館の方のギャラリートークもお楽しみいただけます。鑑賞いただくのは「マリアノフォルチュニ 織りなすデザイン」展です。

 

   2.その後は併設されているCafé1894にて10月1日からご提供予定のアフタヌーンティー試食会です。是非美しい展示品の話を楽しみながら、先取りのスペシャルな秋のアフタヌーンティーをお楽しみください!

 

外観_メイン.jpg
内観横.jpg
日時 : 2019年9月9日(月)14:00−16:30

                                 14:00−15:00  美術館鑑賞 in 三菱1号館美術館
                                 15:00−16:30  アフタヌーンティー試食会 in Cafe1894

 

参加費:     美術館入館料、ギャラリートーク、アフタヌーンティー込み 3,990円(税込価格)

            *アフタヌーンティーの日制定記念のスペシャル価格です

場所 :  三菱一号館美術館 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
         URL https://mimt.jp/

AfternoonTea Festival

素敵な社交の習慣“アフタヌーンティー”を始めた第7代ベッドフォード公爵夫⼈の誕⽣⽇は1783年9⽉3⽇。この日は奇しくも一般社団法人 ⽇英アフタヌーンティー協会の設立日でもあります。

そんな特別な日を祝うべく、⽇英アフタヌーンティー協会では9⽉3⽇を

「アフタヌーンティーの⽇」として制定しました。

そして、この日にもっとも近い週末である2019年9月1日(日)、東京にてアフタヌーンティーをテーマにしたフェスティバル開催し、大盛況のうちに終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

AfternoonTea Festival ページはこちら

◎日時:2019年9月1日(日)*入れ替え制   A : 11:00-12:30      B : 14:00-15:30    
◎会場:東京・代官山ヒルサイドテラス ヒルサイドバンケット   
     〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29−10
◎参加費:4,500円(税込)*協会メンバーの方は4,000円(税込)
◎主催:一般社団法人 ⽇英アフタヌーンティー協会
◎協力:株式会社ブリティッシュ・プライド
◎内容:
・ティーフーズは事前に予約、⾃分でセレクトして⾃分だけのアフタヌーンティーを完成
・ディスプレイ撮影コーナー設置
・主要紅茶メーカーオススメの紅茶チケット
・アフタヌーンティー関連出店ブースあり
・協会スタッフ、協力企業・団体によるミニトーク
◎特別協賛
  NINA'S International
  株式会社クラインズ様(NEWBY紅茶)
  lebonbon様
  (順不同)
◎協賛・協力

  富永貿易株式会社様(AHMAD TEA)

  ワルツ株式会社(Dilmah Tea)

  HARIO株式会社

  ヨークシャーティー様

  (順不同)

 Opening Tea Party    

協会の設立記念ティーパーティーは大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。